カテゴリ: 2018年 6月 海と日傘
海と日傘 御出演者ブログ vol.5 森衣里(もりえり)さん
海と日傘 御出演者ブログ vol.4 辻井彰太さん
お疲れさまです。
蜜柑さんからリレーブログのバトンを受け取りました辻井と申します。皆さん速筆で素敵な文章を書き、プレッシャーです。
花村さんとは三年前に一度舞台で共演し、そのご縁で今回お話を頂きました。ご縁に感謝の毎日です。
松田さんの難解な戯曲に、信頼出来る座組で立ち向かう日々は困難ながらもやはり楽しく、幸福を感じています。
素敵なメンバーを揃えた花村さんの手腕、流石です。一人一人が魅力的で、何より全員が芝居に誠実。
折角なので…座組の一人一人の印象を簡素にお伝えさせてください。
吉村さん
芝居に嘘を吐かない方で(凄い)、懐がとても広い方です。共演してて本当に楽しいし、勉強させて貰ってます。僕に帽子をくれました。
花村さん
品があって、審美眼が鋭く、センスがあり、信頼出来る役者です。今回も役柄の為に減量中…とてもストイックです。また共演したいと心から思っていた方なので、ご一緒出来て本当に嬉しいです。
ヨシケンさん
おおらかでいて、ユーモアに溢れ、それでいて胸には熱い想いを滾らせている、男気のある方です。素直に格好良いです。彼が舞台に立つと空間が華やぎます。
蜜柑さん
優しく、そして料理上手。家庭的な佇まいが作品に説得力をもたらしてくれます。ムードメイカーでもあり、バランスを取り持ってくれる、座組に欠かせない存在です。
上田さん
博識で紳士、人の悪口は決して言わず、普段は物静かながら口を開くと、ハッとさせられるような事を言う、大人の男性です。ダンディです。普段は坂口安吾作品を演出されてるとか。
森さん
愛される人です。稽古場に沢山の癒しをもたらしてくれて、彼女がいるといないとで稽古場の雰囲気もガラリと変わります。そして集中力が凄い。座組のアイドルです。
松葉さん
説得力のある芝居をします。物事を見つめる視線が鋭利で、そこがとても好きです。韓国語も堪能。そしてラムネで役者陣を餌付けします。恐ろしい役者です。
素敵な役者陣です。
演出の南さん
滅茶苦茶頭が良くて、ヴィジョンも明確。高い理想を持ち、そこに現実的に向かっていく術を持ってる方です。信頼できます。
演出補佐の福澤さん
真面目でいて、普段は物静かで、自分で戯曲を書いたりもする。まわりをちゃんと見てくれるので、彼女が稽古場にいてくれるだけで、安心感があります。
そんな素敵なメンバーと稽古の毎日です。僕らが怠けない限り、必ず素敵な公演になると思います。ストイックなメンバーなのでそんな心配は微塵もありませんが。
昨今人間ドラマを誠実に繊細に描く演劇も少なくなってきました。そんな中、この座組に参加できる喜びを噛み締めて、座組一同『海と日傘』大切に演じさせて頂きます。
ご都合よろしければ、ご覧になって頂けると幸いです。
さて、お次のブログは…座組のアイドル、モリエリさん。お願い致します!!
★★★★★
辻井さん、有り難うございました!
次回は森衣里さんです。
お稽古の写真を少々
夫婦に関わる人々が彼らの家を訪れ……